小山,植之原,宮本研究グループへようこそ!
本グループは,次世代フォトニクスの構築を目指しています.
News & Topics
2022.04.21
趙 明智(ZHAO Mingzhi,M2)が,OWPT2022国際会議よりStudent Paper Awardを受賞.
「1 W High Electricity Output from LED-Array OWPT System for Small Terinals」に対して
(賞状)
2022.03.22
Li Ruixiao (D3)が,応用物理学会講演奨励賞を受賞.
"Compact VCSEL beam scanner with large field of view and its 2D scanning function" paper 25a-E303-1, 第69回応用物理学会春季学術講演会
(賞状)
(メダル)
2021.12.10
宮本智之研究室は第3回海のアバターの社会実装を進める会@福島ロボットテストフィールド(12/10-11)にて水中光無線給電に関して簡易展示.
第3回海のアバターの社会実装を進める会へのリンク
2021.09.29
棚橋 和真(M2)が,MOC2021 Paper Awardを受賞.
"Real-time LiDAR system using VCSEL-integrated amplifier/beam scanner" paper B-2, MOC2021
(賞状)
2021.09.27
宮本智之准教授が,MOC Contribution Awardを受賞.
For the great effort to successfully hold the Microoptics Conferences for many years
2021.09.14
Shanting Hu(PD)が,電子情報通信学会よりELEX Best Paper Awardを受賞.
"Lateral integration of VCSEL and amplifier with resonant wavelength detuning design," ELEX, vol. 17, 201906388 (2020)に対して
(授賞式写真)
,
(授賞式賞状写真)
2021.11.17
宮本智之研究室は光とレーザーの科学技術フェア@東京都立産業貿易センター 浜松町館(11/17-19)にて光無線給電に関して展示.
光とレーザーの科学技術フェアサイトへのリンク
2021.08.12
第43回光通信研究会@オンラインにて4名が受賞.
Best poster-preview award(学生投票): 鶴田公隆君(M2)
(賞状)
Best Online Poster Presentation(学生投票): 菊地悠登君(M1)
(賞状)
Best Introduction(教員投票): ZHAO Mingzhi君(M1)
(賞状)
Best Poster Presentation(教員投票): 棚橋和真君(M2)
(賞状)
2021.08.3
宮本智之准教授が本学科学技術創成研究院の2021年度「IIRウィーク優秀発表賞」を受賞.
科学技術創成研究院2021年度「IIRウィーク優秀発表賞」の
ニュースページ
研究紹介動画:光無線給電−電気の利用を忘れる社会がくるか?
(YouTube)
2021.06.30
宮本智之研究室はOPIE'21@パシフィコ横浜(6/30-7/2)にて光無線給電に関して展示.
OPIE'21サイトへのリンク
2021.05.11
伊賀健一名誉教授のIEEE エジソンメダル(Edison Medal)表彰式開催.
以下より表彰式の動画をご覧いただけます.(オンライン表彰式)
IEEE VIC Summit and Honors Ceremony, May 11, 2021
2021.05.06
『3月22日 面発光レーザーの日』が微小光学研究会により制定され,一般社団法人日本記念日協会に記念日として登録されました.
公益社団法人応用物理学会微小光学研究会
一般社団法人日本記念日協会
2021.04.22
趙 明智(ZHAO Mingzhi,M1)が,OWPT2021国際会議よりStudent Paper Awardを受賞.
「Optimization of Dimension and Output Power of the Portable LED-based OWPT System for Compact IoT」に対して
(賞状)
2021.01.31
周 宇環(Yuhuna Zhou,D3)が,電気学会2020年電子・情報・システム部門技術委員会奨励賞を受賞.
「LED-based Portable Optical Wireless Power Transmission System for Compact IoT with High Performance」に対して
(賞状)
2020.11.27
宮本研究室が,電子情報通信学会WPT研コンテスト委員会より『斬新な技術賞』を受賞.
『動画投稿!移動体ワイヤレス給電コンテスト』において光無線給電による移動体の移動中給電に関して .
(賞状)
コンテストの動画一覧
2020.11.24
伊賀健一名誉教授が,IEEE エジソンメダル(Edison Medal)を受賞.
垂直共振器型面発光レーザーの概念創出,物理,および開発への先駆的貢献 に対して .
(受賞紹介)
入試/研究室所属に関する情報
本研究室は,東京工業大学/工学院/電気電子系/電気電子コースの学生の研究指導を行っています.入試情報の詳細は,
電気電子系
のwebページを参照して下さい.
本研究グループで修士課程,博士課程,卒業研究を考えている学生は,
志望する学生へ
,
研究テーマ
,
研究生活
などのページをご覧下さい.
研究室への訪問希望や質問は,教員に
問合せ
てください.なお,研究室公開は,電気電子系説明会(3月,4月,5月),オープンキャンパス(5月),すずかけ祭(5月),研究所公開(10月),卒研配属すずかけ台見学(1月)があります.これ以外の見学も随時受け付けます.